楽天モバイルを契約した場合のリスクを知りたい 評価 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.05.24 2021.05.09 目次 楽天モバイルを契約した場合のリスクを知りたい星の数 楽天モバイルを契約した場合のリスクを知りたい 2.6 星の数 2.6/5
コメント
星の数
1.5
楽天モバイルを利用する場合、キャンペーン適用と通信量がリスクになる
レビュー
楽天モバイルには二つのリスクがあります。
一つはキャンペーンを適用しているかどうか。もう一つは通信量です。
楽天モバイルって契約時のキャンペーン条件を満たせば、結構美味しいんです。
私が契約した時は楽天Linkというアプリでメッセージを送ったり他の人と通話するというものがありました。
これを満たしていると加入時の購入したスマホ代金がほぼキャッシュバックされるってぐらいでした。
ただキャンペーン適用しているかどうかの確認が自分では出来ませんし、もし出来ていなかったら数万円損するわけで、それがリスクだと感じました。
次に一ヶ月の通信量による月額料金が上がってしまうのもリスクですね。
現時点ではキャンペーン適用で月額料金無料ですけど、これがなくなると通信量に合わせた月額料金を支払わなくてはなりません。
3Gまでなら980円(税抜き)なのに、それを超えたら1980(税抜き)と倍の金額になっていまいます。これは結構なリスクだなって思います。
星の数
2.5
使用上のリスクは個人的にはあまり感じられません
これは直接関係ない事柄なのかも知れませんが、楽天がある中国企業と取引をしているとかでアメリカのバイデン政権が懸念を表しているという話も聞きますので、楽天モバイルが将来的に存続できるのかと言った心配はあります。しかしこの辺は消費者の立場としては如何ともし難い事案なので、流れに従うしかないです。もっと身近なリスクで言うと、購入時の契約内容は一切変更不可能という点です。スマホの色を間違えた、よくよく考えたらこっちのプランの方がお得だった、等々なにひとつ要望は受け付けてもらえません。購入する際は慎重にボタンを押すように心掛けて下さい。あと、電話でのユーザーサポートは最悪です。ふつう電話が混んでいる場合、そのまま切らずに繋いでおけばいずれは対応して貰えるものですが、楽天モバイルの場合「明日おかけ直し下さい」の音声と共に通話が強制的に切られてしまいます。
星の数
1.5
カスタマーサポートの対応とRakuten Linkアプリの品質がとにかく悪い
楽天モバイルを利用して1年ほど経ちます。利用料金の安さが魅力で、キャッシュバックポイントが大盤振る舞いな印象だったため契約しました。
契約して残念だった点として、とにかくカスタマーサポートの対応が悪いこと、アプリの品質が悪いことが挙げられます。
国内通話料無料と謳っていますが、実際はRakuten Linkというアプリ経由での発信した通話料が無料になるというものです。このRakuten Linkというアプリがとにかくひどいものです。発信してからコールがかかるまで無音の状態が20秒ほどかかり、着信時もコールまで時間がかかるようです。
知人が電話をしてくれたときにコールがかからないから話し中だと思って切ってしまい、こちらにはコールがかからないまま不在着信として扱われることがよく起こります。また発信のときも非通知でかかってしまうことも稀に起こります。
こちらの設定の不備なのかカスタマーサポートにアプリ上のチャットで問い合わせたところ、混雑中とのことで2日ほど音沙汰なしだったにも関わらず、仕事中に返信が来ており、通知に気づかないまま2時間ほど経過していたら一方的にチャットを打ち切る始末です。
カスタマーサポートに問い合わせは何回も行っていますが、まともに回答頂けたことは一度もありませんでした。
アプリの更新も遅く、アップデートが来たかと思えば、必要のない機能(ニュースやウォレットなど)が追加され、ただただ重くなっていて、さらにアップデートしないと発着信できない仕様になっています。
ハッキリ言って使い物にならないため、基本的にアプリは発信時のみログインして使うようにしておき、着信はアプリをログアウトして端末の標準通話で確実に着信できるようにしています。
とりあえずUnlimitedプランの料金と今後のアプリ品質を見つつあと1年ほどは様子を見ますが、他社に乗り換える可能性が高いです。
契約件数がもっと増えてアプリやサポートの体制がしっかり整ったのを見計らってから乗り換えすることをお勧めします。
星の数
3.5
楽天エリア内かどうかが最も重要
楽天モバイルを利用して、1か月が過ぎました。
私としては、契約してよかったです。
っというのも、自宅が楽天エリア内であったことです。
楽天エリア内であれば、実質無制限で通信を行えます。
私は、固定回線の代わりとして利用しています。
ここからは、リスクの話になりますが、今お伝えしたことの逆です。
もしも、自宅or行動範囲が楽天エリア外であった場合、パートナー回線の5GBまでしか
利用できません。5GBを使い切ると通信速度が1MB/bpsに落ちます。
この状態で使い続けるのは困難です。
っということで、ご自身が楽天モバイルを使う場所が楽天エリア回線内かどうかが
契約をする上で重要です。
星の数
3.5
楽天モバイルを契約のデメリット
lineモバイルから楽天モバイルに乗り換えて約3か月がたちました。
結論、総合的に契約してよかったが、気になる点が少しだけあります。
通信について。
回線エリアマップを見て、自宅と職場共に回線内だった為、契約をしましたが、職場での通信状態がとても悪いです。エリア内であるにもかかわらず圏外になっていたり、ほとんど電波が入っていません。職場では電話をよく利用しますが電波が最悪なので通話状態が良くありません。
カスタマーサポートについて。
最近、テレビ㎝でキャンペーンの告知なども多く、利用者が増えている為かサポートが追い付いていないようです。チャットで相談をすることが出来るのですが、連絡が2週間以上帰ってこなかったりします。
キャンペーンについて。
開通と製品購入のキャンペーンを申し込みましたが、条件が少し複雑(楽天linkを使った電話とsms送信)の為、ちゃんと条件を達成できてるかしっかり確認する必要があります。
※確認は、楽天linkの利用状況で確認できます。
また、乗り換え注文時に間違って事前申請キャンセルをしてしまいその状態で、simと端末が配送されましたが、カスタマーサポートに事の詳細連絡してキャンペーンは適応されるか尋ねたところ、キャンセルを申請していても条件通り開通と楽天linkの使用が確認できれば適応されるとのことで。無事25000ポイントを付加して頂きました。
一年使用して、電波の改善が見られなければ別の会社に乗り換えようと考えています。
星の数
2.5
一人で完結できるリテラシーが必要
今年2月にオンラインでの契約を行ったので、その際に私が感じたリスクについて3つ述べます。
1つ目は、メリットでもあるキャンペーンについてです。
オンラインで申し込む場合、契約からシムの挿入、通信の設定までを基本的に自分でしなければなりません。それはキャンペーンも同様で、どうすればポイントがもらえるかを十分に理解していないと、かえって損する場合があります。
2つ目は通信エリアです。私はデュアルシムでの併用なのであまり問題はありませんでしたが、メインとするにはあまりにも対応エリアが狭いです。都会から出ない!という人以外は対応エリアの確認が必要だと思います。
3つ目はサポートです。電話でのサポートは、なかなかつながりません。チャットは便利でしたが、こちらはある程度理解できている人でなければ使えません。
以上のことから、ある程度の通信・契約に関してのリテラシーが無いと楽天の契約はリスクが高いように思われます。
星の数
1.5
屋内はつながらない カスタマーサービスは使い物にならない
職場は5階建てのビルですが、つながる場所とつながらない場所があります。電波を改善するように要望するようなシステムがあり何回か送っているんですが、1年以上変化はありません。田舎なので対応してもらえないのかもしれません。
オンラインで契約しやすいようにQ&Aは充実しています。しかしこれ以上のことを質問しようとチャットなり問い合わせの電話番号に電話するのですが、解決できないことがほとんどで、とにかくオペレーターと接触できないのでそれにイライラさせられます。この電話はフリーコールでないのでRakuten linkから発信しないと何十分も待たされるのでやってられません。また、このオペレーターと話をするための電話番号はQ&Aのかなりわかりにくいところに記載されており、これを探し出すのも大変です。ユーザーにはなるべくオンラインで解決してほしい、電話をしてほしくない、と思っているんでしょうね。
あくまでサブの携帯電話と思って使っています。
星の数
2.5
オンラインで購入すると、自分で初期設定しなくてはなりません
2021年3月に夫婦とも楽天モバイルの契約をしました。3月初めには、結構いろいろな機種があったのに、契約には本人がいなくては駄目と言われ、二人の休みが合う土曜日の来店予約を入れようとしたら、全然とれなくて、一か八か直接店舗に行きました。すると、予約がないと無理だし、機種もビッグしかないと言われ、それならとオンラインショップにアクセスしたら、お目当ての機種がちょうど入荷していて、迷わず買ってしまいました。でも、よくよく見ると、実店舗では、オンラインで買ったものは初期設定してくれないとのことで、できるかどうかひやひやでした。なんとか、マニュアルをみて、できたから良かったものの、不安な人は、オンラインショップでの購入は避けたほうが良いでしょう。
星の数
4.5
試してみないとわからない地域があることや将来的な料金の保証はない。
楽天モバイルを検討する方の多くはその料金の安さに惹かれて、検討を始めるものと思います。通話音質の低下や回線のつながりやすさ等、ドコモ等に比べるといつでもどこでも快適に利用できるものではない。しかしながら、今まで、通信に関してそこまでの質が必要だったのか?という人にとっては大変魅力的だし、そのようなサービスを提供するところはなかったように思いますので個人的には好意的にとらえています。しかしながら、そもそも通信出来ないエリアが存在するのも事実なので、そこのところをよく確認しない人にとってはリスクだと思います。(また、楽天の通信エリアのマップも見ずらいと思います。)また、今は安いですが、楽天が今後、携帯料金の値上げを検討しない保証はありませんので、そのあたりはリスクなので、めったにキャリアを変えないという人にはリスクがあるかもしれません。
星の数
1.5
やはり通信環境は3大キャリアには到底及ばなく都会以外では使いづらいかも
私が契約してみて感じた楽天モバイルにした場合のリスクは3つだと考えています。ひとつ目は楽天回線ならデータ放題という触れ込みで広告しているが、楽天回線でデータ放題は確実ではなく不安定であるという認識をしておいた方がいい。実際には外出先建物内で楽天回線を拾える可能性が現在(2021.5)時点ではほぼ無い。愛知県の郊外に住んでいるが、自宅や外でならば割と楽天回線であることはある。名古屋駅でも建物内では楽天回線ではなかった。ふたつ目は通話品質が3大キャリアやワイモバイルには到底及ばない。こちらの声はクリアに届いているようだがこちら側には音声が途切れて聞こえることが多い。あまり通話を使わずLINEなどのデータ容量を利用した通話であれば問題はないと思われる。ちなみに私はiPhone11proにて利用している。3つ目は通話やSMSをする際に楽天リンクというアプリからの発信でなければ無料ではないということ。アプリを使い慣れるまでは忘れてiPhoneの電話やiMessageアプリから発信してしまうことがあり、料金がかかってがっかりした。
星の数
3
高層ビルの近くや屋内など通信安定性に不安あり
キャンペーンで機種がお得に購入でき、無料で1年試せるということであくまでサブ機として利用中です。実際に利用していて、駅ビルなど建物の近くや屋内では昨日つながっていたのに京つながらないということもあります。通話していて、音質が悪い場合も一度接続をきり再度場所を移動してかけ直す手間がかかる場合もあることは承知しておいた方が良いでしょう。
通話無料に関しては、LINKアプリを通した通話のみが無料になりますので、対象電話番号でないと残念ながら気がつかないうちに、無料と思っていた通話にお金がかかっていて請求が上がってきた場合もありますので、しっかり規約や条件などを理解できる方には非常にお得ですが、目先の安さで飛びつくと結局思ってもみない費用がかかる場合もあるのでご注意を。
星の数
3
楽天回線のエリアの狭さとサポート体制には注意
楽天モバイルを契約する場合のリスクは主にエリアの狭さとサポート体制があまり良くない点だと思います。まず、エリアの狭さに関してですが、他社と比べて回線エリアが狭いという点です。楽天モバイルは楽天回線がつながらない場所は、auのローミングが提供されているのですが、月5GBの制限がありあまり使い勝手が良くないです。また、東京などではauのローミングが切られているので、特に室内で圏外になる場所も多いです。
次にサポート体制ですが、分からないことがあったりトラブルに直面した時にチャットや電話が繋がりにくいことが多いです。私自身がチャットで問い合わせた時に返信が帰ってきたのが遅いときは1日程かかりました。
値段の安さは魅力的ですが、トラブルに対処できる自信のない方はやめておいたほうがいいかもしれません。
星の数
2.5
サポート体制に難あり
Rakuten miniがコンパクトだったことと、使い勝手が知りたかったので契約しました。
ポイントがたくさんもらえる点も後押しになりました。
費用のリスク
旧楽天モバイルより、NMPにて切り替えをおこないましたが、落とし穴がありました。e-SIMへの切り替えです。現在は無料になっているようですが、当時は切り替えが有料。NMPせず、新規契約した方が安く済む結果となりました。見落としはこちらの不備ですが、かなり小さく表示されており不親切に感じました。
サポート面のリスク
e-SIM切り替えの件で、サポートを受けたくチャットで問い合わせを行いましたがとにかく反応が遅い。こちらが離籍しているタイミングに返答され、対応できずにオペレーターが待機。からの放置が数回。問題が解決するまでに1~2週間掛かり開通にも時間が掛かりました。人的リソースがかなり不足しているということでしょう。回せていないような印象でした。
Rakuten mini自体はバッテリ容量が少なく持ちが悪いですね。テザリング用のサブ機なのでまあいいかと割り切っていますが。
同社内のNMPなのに、えらくめんどくさかったなという印象です。